THE BOB SNEIDER & JOE LOCKE FILM NOIR PROJECT 「FALLEN ANGEL」
なんとまぁ、日が暮れるのが早いですねぇ、朝8時に起きて、妻を送り出してから、いつものように掃除、洗濯とやって、一息ついて映画のDVDを観たら(今日はDIE HARD 4.0、16 BLOCKSとは対照的、共に面白かった)、午後4時50分にはもう暗い。夏より2時間くらい日が短い、なんだか損をした気分になりますな。
明日天気が好かったら、気分転換にどこか行ってきますか、たぶん、レコ屋さんにも行くな、大量買いしないように、お金はあまり持っていかないようにしよう。
今日はヴァイブラフォンとギターが主役、THE BOB SNEIDER & JOE LOCKE FILM NOIR PROJECT 「FALLEN ANGEL」はプロジェクトの名が示すとおり、渋いハード・ボイルドな映画音楽を取り上げた、たそがれてしまうメロディが満載の作品。フィルム・ノワールなんていうと古いアメリカの犯罪映画を 思わせますが、選曲は以下の通り、
- FALLEN ANGEL(オリジナル曲)
- CHINATOWN-THEME(チャイナタウン1974年作品)
- LES MODERNES(モダーンズ1988年作品)
- KATYA(ロシア・ハウス1990年作品)
- PROMENADE SENTIMENTALE(ディーバ1981年作品)
- THEME FROM ``MULHOLLAND FALLS"(狼たちの街1996年作品)
- BODY HEAT(白いドレスの女1981年作品)
- A FAREWELL TO MARIA(これは全く分からなかった1993年作品)
- LAST KISS(オリジナル曲)
- FAREWELL,MY LOVELY(さらば愛しき女よ1975年作品)
- HURRICANE COUNTRY(ハバナ1990年作品)
と言うわけで比較的新しい。大抵若いときに観たことがある映画ですが、曲までは覚えておらず、ちょっと歯痒いです。1曲目の哀愁のメロディに惚れ込んで、たまに引っ張り出すアルバム。ヴァイブラフォンのクールな響き、淡々としたギターが良いですな、切なく奏でるトランペットから軽快に流れるヴァイブラフォン、トランペットのソロ・リレー、2曲目も美しい。4曲目はラヴ・テーマ、物悲しいメロディをヴァイブが何とも切なく歌います。気だるいハード・ボイルドな雰囲気が漂う5曲目、6曲目では不安を誘うメイン・テーマからついにGRANT STEWARTが登場、太いテナー・ソロがカッコいい!続くミディアム・スローな7曲目でもSTEWARTのブルーなプレイ、トランペットもいい、ヴァイブとギターにも幻惑されます!
全体的にメロディは切なくても演奏はスマート、とても心地の良い作品です。
| 固定リンク
|
「JAZZ GROUP」カテゴリの記事
- 復活できるかな。(2013.09.29)
- THE ANNIVERSARY QUARTET LIVE AT THE CELLAR 「YOU'LL SEE !」(2010.05.28)
- 大分見聞 その1(2007.10.16)
- EMCEE 5「BEBOP FROM THE EAST COAST 1960-1962」(2007.10.12)
- idea 6 「STEPPIN' OUT」(2007.10.04)
コメント
今日、朝一で新星堂に行ったのですが師匠が店に立ち寄ったであろう痕跡がいくつかありました!!いろいろな所で専門的な人がいじったな~と思う所があったのですが、細かいところで言えばDon MenzaのCDがSaxの棚からSwingの棚に移っていたり。そしてなによりJack Wilsonの裏代表盤ともいわれているマニアック盤Earl Anderzaの唯一のリーダー作「Outa Sight」がSaxの棚のフェイスになっている時は目を疑ってしまいました!!あの迷盤をフェイスに置くなんて凄い!!そして今年再発されていたとは知らなかったので、値段も安いしSLIDE HAMPTONの「Americans Swinging In Paris」と合わせて買ってしまいました!!二枚で2000円ちょっと!金欠の僕にとっては本当にいい買い物になりました。そしてまだまだ眠っている良質のCDを見つけ、お金が入ったら買いに行こうと思ってます!!
投稿: kibe | 2007年11月16日 (金) 13時12分
Kibeさん
そうですか、でも私は一切いじってないですよ、我慢の子でしたし(笑)。多分、たまたま担当の方がやったのでは、、、お客さんかも。
私も今日は回りました、多くはないけど良いものありましたよ!
投稿: ジャズカバ | 2007年11月16日 (金) 21時14分
Thanks you for the very nice review!
There may be a second addition of this music out in the future on Origin records.
Best,
Tom Marcello
manager / Joe Locke
投稿: Tom Marcello | 2007年11月18日 (日) 14時28分
Dear Mr.Marcello
Thank you very much for your comment.
His performance is so great!
I'm going to write a review about his album "Rev-elation" soon.
I'm looking forward to his new CD!
Jazz-Hippo
投稿: ジャズカバ | 2007年11月18日 (日) 19時05分