TRIO ACOUSTIC 「GIANT STEPS」
喉が痛い時も有りましたが、インフルエンザは発病せず、ホッと一安心。昨日の楽しい忘年会の疲れがちょいと出て、今日は久しぶりに朝寝坊、爽やかな気分です。
買い物ついでに銀行で、お年玉用のピン札を両替しに行くと結構な混雑ぶり、窓口の順番待ちの間にちょっと観察してるとATMと同じくらい両替機がフル稼働で、商い人よりも一般の方が多い、どうやら目的は私と同じの人たちのようです。こんな所にも年の瀬の雰囲気が漂いますな。
珍しく今回はオリジナルを一曲も入れてないですね、TRIO ACOUSTICの新作「GIANT STEPS」。
- BE-BOP (DIZZY GILLESPIE)
- BALLAD OF THIN MAN (BOB DYLAN)
- PRINCE OF DARKNESS (WAYNE SHORTER)
- ALWAYS AND FOREVER (PAT METHENY)
- GIANT STEPS (JOHN COLTRANE)
- MOSCOW NIGHTS (VASILI PAVLOVICH SOLOVIEV-SEDOY)
- IT'S ALL RIGHT WITH ME (COLE PORTER)
- SOME OTHER TIME (LEONARD BERNSTEIN)
- TIME REMEMBERED (BILL EVANS)
- WELL YOU NEEDN'T (THELONIOUS MONK)
彼らのオリジナルは好きなので入ってないのは残念でしたが、いつも通り骨太なリズム隊と饒舌なピアノで期待に応えてくれています。1曲目など正にTRIO ACOUSTICらしい力漲るプレイ!「ALL OF YOU」でも演っていたタイトル曲は7分半と倍以上の力演、当時よりも更にダイナミックな演奏で聴き応えアリです。熱気を帯びる7曲目もさすがです、2分半の深遠なベース・ソロからテーマへ、徐々に盛り上がるピアノ、すばらしい歌いっぷりです!バランスも前作「GYPSY EYES」同様、コレくらいがちょうど良く、かえってベース、ドラムの迫力が伝わりますね、次回作ではまたメロディアスなオリジナルを期待したい!あっ、2曲目って凄くいい曲ですね、ボブ・ディランには全く疎いものでして、、、
| 固定リンク
「JAZZ PIANO」カテゴリの記事
- MARCIN WASILEWSKI TRIO w/JOAKIM MILDER 「SPARK OF LIFE」(2014.10.13)
- TIGRAN HAMASYAN 「RED HAIL」(2013.10.28)
- MARTA SANCHEZ 「LA ESPIRAL AMARILLA」(2013.10.21)
- BERNDT EGERBLADH 「THEY ALL LAUGHED AT ME WHEN I SAT DOWN AT THE PIANO...BUT, WHEN I STARTED TO PLAY !」(2013.10.12)
- TIGRAN 「SHADOW THEATER」(2013.11.10)
コメント